うちの子はなんぽの道が大好きです。
赤ちゃんのお散歩はもちろん、子供も楽しく散歩できます。
うちのお兄ちゃんの小さい頃、今現在、どんな楽しみ方をしているか紹介していきたいと思います。
なんぽの道では20mごとに星座が描かれた石がありますがこの石に書かれている星座名はすべてカタカナ、ひらがなでかかれています。石をみては星座名を読んで「これは誰の星座?」と聞いてきて、ひらがな、カタカナにもより一層興味を持ち始めました。
写真は自分の星座を見つけてご機嫌なところです(o^-^o)
数字をみても「今どこにいるの?」とか「何mってなに?」とかいろいろ聞いてきますし、「ママの星座探しにいこう」と張り切って歩きます。
なんぽの道はつかまるところもたくさんあるのでヨチヨチ歩きの子供が歩く練習をするにもいいところです。うちの子もよくなんぽの道を散歩していました。
なんぽの道は午前中よくベビーカーでお散歩しているママをみかけます。私もその1人ですがお散歩していて本当に気持ちいんですよね。
なんぽの道でよく三輪車や自転車の練習をしている子もみかけます。うちのお兄ちゃんもここでよく自転車の練習をしました。。
なんぽの道は砂川掘沿いにあります。ここで魚や鳥をみたり、川の流れをみていたり、大人にはわからない楽しみがあると思います。冬でも日が当たってポカポカしてお散歩していても気持ちいいんですよ♪